様々な、電子書籍サイトがありますが私がオススメするのは圧倒的にeBookJapan
です。というかeBookJapan一択です。「今日から俺は」以外の漫画にもオススメです。
*全巻無料のzipやrarファイルの怪しいサイトがありますが、非公式サイトは違法でウイルスが入る恐れがあるのでオススメしません、取り返しが使いなくなるので。。
流石に全巻無料ではないですが、キャンペーン中は数巻無料、常時試し読み無料で合法で読むことはできます。
支払いも携帯電話で支払いできるので簡単です。
何故eBookJapanが良いのか他社電子書籍サイトと比べて解説しします。
目次
主な電子書籍サイト
主な大手電子書籍をいくつかピックアップしました。
沢山、あって迷ってしまいますね。以下のポイントを基準に選べば簡単に選ぶことができます。
- 目当ての本は取り扱っているか
- 初回登録キャンペーンのお得さ
- 料金プラン・コース
です。
「今日から俺は!!」はいずれのサイトも扱っています。(読み放題プランには含まれていません。これは後述します。)
漫画に関しては、eBookJapanが圧倒的に取り扱いが多いです。各サイトで自分が読みたい本を検索するのが良いでしょう。
セールや周期的なキャンペーン、無料キャンペーン(eBookJapanの無料本一覧)は各社どこもやっています。(eBookJapan、BookLiveが多いイメージですが)
その中で大きく違いが出るのは初回登録キャンペーンなのです。

初回登録キャンペーンの違い
各電子書籍サイトの初回登録キャンペーンを表にしてにまとめました。
電子書籍サイト名 | 紹介登録キャンペーン |
eBookJapan | 300ポイント+登録月の購入合計額の50%分のポイントバック(上限5000ポイント) |
BookLive! | 1000円以下の本はいくつでも、それ以上は1冊に限り、登録から24時間以内の購入で50%オフ |
コミックシーモア | 期間中どれでも1冊50%オフ、初回購入本一冊のみ全額ポイント返金(3000ポイントまで) |
登録関係なく会員は無料で読める漫画が増える(BLが多め) | |
対象商品購入額一回のみ30%OFF(上限割引額5000円) | |
読み放題プランが30日間無料(今日から俺は!!読み放題対象には含まれません) | |
Kindle |
アプリ登録で100ポイント |
Kindle Unlimited | 読み放題30日間無料(今日から俺は!!は読み放題対象には含まれません) |
50%オフはいくつかありますが、eBookJapan以外は、期間が短かったり、一回きりだったり、上限が低かったり、対象の本が限定的だったりですね。
は一ヶ月(購入月)、何度でも何の本でも、1万円分購入まで(上限5000ポイント)キャンペーン対象です。つまり、
最も長い期間、最も際限なく、最も多くポイントバックが貰える
ということになります。24時間限定や購入一回限り対象だとあまりお得ではないですね。
eBookJapanは300ポイント貰えた上に買えば買うほどお得になります。
レンタルプラン・読み放題プラン
電子書籍サイトによってはレンタルプランや読み放題プラン(元々無料本は除く)があります。
これらの対象の本は限定的で「今日から俺は!!」が対象となっているプランはありませんでした。
しかし、目当ての本があればお得ですね。それらのプランがあるサイトと料金を以下にまとめました。
電子書籍サイト名 | 読み放題プラン | レンタルプラン |
コミックシーモア | 読み放題ライト月々780円・対象20,584冊
読み放題フル月々780円・対象52,240冊 |
二泊三日・まちまちだが一冊0~400円くらい
100円が多い |
なし | 48時間・まちまちだが一冊100円が多い | |
月額562円(税抜) | なし | |
Kindle Unlimited | 月額¥980 | なし |
目当ての本が対象の人、一度読んだら読み返さない人におすすめです。
背表紙の本棚収納ができるのはeBookJapanだけ
eBookJapanのiPad、iPhone向けブックリーダーが大幅リニューアル! 当社独自の背表紙表示をはじめ、より楽しく、より便利に。 http://t.co/TovDLegClL pic.twitter.com/StTLjJjLLN
— PR TIMESテクノロジー (@PRTIMES_TECH) June 2, 2014
eBookJapanは購入した本を本棚にしまったかのように背表紙を表示させることができます。そして、これをできるのはeBookJapanだけです。
これは利用者からも好評で、アプリ・ブラウザどちらでも表示可能です。
コレクター欲を刺激されますね。中には5000冊集めて壮観な画にしたツワモノも!
5000冊になりました。WQHD下のIE11で縮尺率23%にて作った電子書籍の本棚にございます。まだいける…(先立つものがありさえすれば)改めて電子版のために背表紙を作ってくださってる方々に感謝なのです。 #ebookjapan pic.twitter.com/DJnRjY7eYp
— Ciron (@Ciron460) January 24, 2015
作品によっては背表紙の絵が繋がっているので、選ぶなら背表紙表示ができたほうが嬉しいですね
eBookJapanをオススメする理由まとめ
以上のことから私は圧倒的にeBookJapanをオススメします。
オススメポイントまとめ
- 漫画の取り扱いが圧倒的
- 初回登録キャンペーンが一番お得で期限が長い
- 背表紙表示が美しい
eBookJapan以外を選ぶべき人は?
- 初回ポイントバックに魅力を感じない人
- 自分の好きな作品がレンタルや読み放題プランの対象にある人
- 一度読んだら読み返さない人(レンタルを選ぶ人)
- 今日から俺は!!が目当てではない人
です。

eBookJapanの登録はこちら
*本ページの情報は2018年10月時点のものです。最新の配信状況は 各公式
サイトにてご確認ください。