
キャンペーン中は無料で1冊まるごと、キャンペーン中以外でも試し読みできます!
第1話ではキャラの性格や三橋と伊藤の関係性など重要な要素が描かれていましたがhttps://studio-tema.jp/2018/10/26/mangakyoukaraoreha1/
第2話では、頭の切れる卑怯な三橋、笑いが描かれている回となっています。
主人公の性格・特徴、笑いが色濃く描かれています。
ドラマ版ではこの回はまだ出てきていません。(2018.10.28現在)
*9tsuやYouTube、PANDORA TV、B9、Daily motionなどに上がっている非公式動画は違法ですので視聴するのであれば↑の公式サイトからおをオススメします。
ここから先はネタバレ
ここから先はネタバレを含むので、知りたくない人はこちらを先に読んでください。
先輩に目をつけられる三橋・伊藤
登校初日から暴れて目立つ格好をしていた三橋・伊藤は当然先輩たちに目をつけられます。
先輩たちは、「暴力はやめろ」と正論を投げかけ女生徒を味方につけます。
女生徒からブーイングを受けた三橋・伊藤はその場から逃げ去ります。
流石の三橋・伊藤も女生徒からのブーイングは怖いみたいですね
不良らしからぬ、正論と女生徒を味方につけた先輩たち。果たして三橋と伊藤はどうやって立ち向かうのでしょうか。
罪をなすりつける先輩たち
先輩たちは、後輩いじめや、給食費の盗み、これらを全て三橋・伊藤がやったことにして
三橋・伊藤を女性と全員の敵にします。
そして、急に大人しくなった三橋。負けを認めたのでしょうか?伊藤は納得行かない様子です。
しかし、三橋には何か考えがあるようでした。
さすが卑怯・天才・三橋!三橋相手に卑怯なことをするととんでもない倍返しに合うことになります(笑)
果たして、三橋はどうやって先輩たちに復習するのでしょうか
考察・感想
- 三橋の頭の良さ
- 三橋の卑怯さ
- 三橋は必ず復習する
- 三橋を敵に回すと怖い
三橋のダークな悪い部分、そこから来る面白さ、頭の良さからくる展開の面白さ
が分かる回でした。
漫画・ドラマ視聴はここから
第3話の感想・考察
